適性検査_サービスロゴなし.png)
株式会社トライアンフ CUBIC(キュービック)適性検査
- サービスカテゴリ
- 適性検査
- 解決できるお悩み
- 採用ミスマッチの増加、早期離職者の増加、面接担当のスキル不足
- サービスの特徴
- 大手企業の採用に強い、中小企業の採用に強い、ベンチャー企業の採用に強い
- 対応可能エリア
- 日本全国
サービスの概要
採用・育成・組織においてのマッチングを実現するモチベーション管理システムです。
タレントマネジメントシステム導入することによって、
良質な従業員のデータ収集や、AIとの連携により高度な分析を提供いたします。
サービスの特徴
サービスのポイント
- 採用管理システムとも連携が可能で一元管理がしやすいです!
- 豊富な検査内容な貴社が求める人材の判定に役立てます!
- ⾼い信頼性とコストパフォーマンスを誇ります!
解決できるお悩み
下記のようなお悩みを抱えている企業様へおすすめです
・ミスマッチが多く早期離職が続いている。
・自社の求める人材に繋がらない。
・適性検査を導入したいが、どの検査が自社に合っているか分からない。
料金・プラン

- サンプル受検プラン
- 要問合せ
- 個別実施プラン
- 個人特性分析 1名2,500円/能力検査1科目500円~(それぞれ税抜)
- パックプラン
- 要問合せ
- ウケホーダイプラン
- 年間1,600,000円(税別)
- ソフトウェア購入プラン
- 要問合せ
サービスの詳細
・面接では判断しづらい様々な場面での「ストレス耐性」や、「パーソナリティ」を
40個の定量化項目と370通りの記述項目によって確認できます。
また、求める人物像に合わせて、検査結果をカスタマイズでき、
過去受検者やマーケット平均と比較したときの候補者の相対ランクもS~Dの5段階で、
ひと目で確認ができます。
・検査結果上で、人格上の懸念点を確認するための質問事項(「確認ポイント」)や、
候補者に対して、どのようなエピソードを伝えれば志望動機がより高まるかが
具体的に記載されます(「動機付けポイント」)。
候補者の職務への適性を確認するために、51種類の職種から適合度を確認することもできます。(「職務適性」)
・受検者を4タイプに分類し、相性の良い社員や、モチベーションを上げるコミュニケーションの取り方を確認できます。
本人返却用の「自己分析シート」を受検者自身にフィードバックして
自己理解を促すこともできるため、入社後のコミュニケーション不全が理由による離職を防ぐことができます。
※本サービス紹介ページの掲載内容は、サービス提供企業の公式サイトの内容をもとに、
株式会社キャンパスサポートが編集をして掲載しております。
掲載内容は弊社にて調査をした時点の情報となっており、現時点での情報が異なる場合があります。
掲載内容については正確な情報をお届けできるよう確認を徹底しておりますが、
情報の完全性、真実性、確実性、有用性、信頼性について、保証するものではありませんので、
ご了承の上ご覧ください。
最新の価格や商品の詳細等については、各サービス提供企業の公式サイトよりご確認くださいませ。
参照元:株式会社トライアンフ CUBIC(キュービック)適性検査
https://tekiseicubic.com/lp_01/
